考古学の学芸員体験

文化財センターの裏側公開!
考古学の学芸員体験

参加費(税込)

1,000円

プログラム行程表

13:15 ~ 集合(津山弥生の里文化財センター)

13:30 ~ 講師紹介、学芸員による館内ガイド・バックヤード見学ツアー

14:15 ~ 学芸員体験:出土品の洗浄・整理もしくは拓本

15:15 ~ 休憩、勾玉作り

~ 16:00 解散

当日の持ち物

汚れてもいい服装・靴、エプロン

プログラム説明

考古学の学芸員のお仕事って、どんなものかご存知ですか?
津山市にある弥生時代の遺跡、「沼遺跡」。その傍にあるのが、地域の歴史遺産の保護・活用を行う「津山弥生の里文化財センター」です。施設内には、発掘されたばかりの土器や、古代の生活がわかる資料がたくさん!ここで実際に調査をしている学芸員さんとともに、土器の洗浄作業や接合作業など、"大人の職場体験"、してみませんか?もちろん、子ども連れのご家族も大歓迎!お子さんの社会課題研究にもおすすめです。
学芸員体験の後は、古代人になりきって勾玉(まがたま)作り!
黒や白の5cm×3cm程度の四角形の滑石(かっせき)という天然石から削り出して勾玉を作っていきます。かなり根気のいる作業ですが、自分だけの勾玉を作ることができます!
作った勾玉は、思い出としてお持ち帰りいただけます。
※学芸員体験の内容は実施日により異なる場合があります。

期間

2021年7月31日、8月21日、9月18日、10月16日、11月20日

開催時間 PM 1:30 ~ PM 4:00  所要時間 150分

当日集合場所 津山弥生の里文化財センター 津山市沼600-1

駐車場 あり

参加申込・問合先・支払い方法

支払い方法

申込窓口 津山市観光協会 0868-22-3310(8:45~17:00)

問合せ先 津山市観光協会 0868-22-3310(8:45~17:00)

事業者名 津山弥生の里文化財センター

事前予約 必要

キャンセル条件

締め切り 10日前

1回の受入可能人員 8名 最小催行人員 2名